忍者ブログ

田舎のリフォーム会社社長のブログ

独立して21年。 富山の片田舎でリフォーム、不動産メンテナンス、生活代行業などで頑張っています。当社の歴史、苦労話、経営観、今日のコメント、従業員の紹介、仕事の内容などを書いています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

10年来のお付き合いのあるお客様から連絡があり、「自分の家ではないのですが改修工事をしてほしい」というお問い合わせがありました。

年齢は70歳前半。現在、お孫さまに囲まれながら生活をされています。

「わかりました。現地で打ち合わせをしましょう」

ということで、お伺いした家は、ご主人の実家ということでした。

現在は、空家になってはいますが、弟さんが住まいされていて、現在施設に入っておられるそうです。

築40年以上たった家は何度もリフォームを繰り返し、水まわりに関しては取り替える必要性がありません。

「部屋の改修工事は理解しましたが、なぜですか?」と聞いてみたのです。

「実は、弟はもうここには戻れないと思うが、妹が一人で住んでいる。私たちも年なのでここに越してきて、ゆくゆくは妹と同じ屋根の下で暮らそうと思っている」ということでした。

「立派な自宅があるではないですか?そこはどうするのですか?」

「自分たちの寝室は2階にあり、いずれ階段がつらくなってくるだろう。現在の家は子どもに譲り、平屋のこの家で余生を送ろうと思う」

ということでした。

つまりは、弟さんは帰れないので、この家を自分たちと独身の年老いてきた妹と一緒に住もうということなのです。

私自身、初めて聞く事例でした。

通常ならば、現在の自宅はそのまま自分たちが住み、子どもは別に家を建てるか、もしくは親の家(子にとってはおじいさんの家)を改修なり、建て替えなりをして住むという話はあります。

今度の場合は違います。

私が察するに、自宅の場所の問題と実家の環境があったのではないかと思います。

現在の自宅は郊外の宅地開発されて場所で、近くにはバスも来ていません。

病院も少し遠いところにあります。

実家は、ライトレールの駅から近く、病院もいくつかあります。

港までも近く、散歩したり、釣りをしたりするには好都合です。

そしてやはり一番の理由は、妹さんのことなのでしょう。

いずれ自分たちが面倒を見なければならないと思っているからこそ、決断されたのではないかと思います。

昔から家があった場所は生活基盤が充実しています。

富山市が目指している「コンパクトシティー」の上でも本当にかしこい判断のような気がします。

ヨーロッパ諸国では、「家」の考え方が日本と違います。

両親から独立したら、小さなアパートメントに住みます。時には友達と「シェアー」もします。

結婚したら郊外の庭付きの家で子育てをします。

子どもが巣立っていくと、今度は都市中心部のアパートメントに移ります。

そして夫婦水入らずの余生を送るのです。

都市中心部は、病院や公園、買い物に便利で、自家用車がなくても生活出来ます。

そうゆう生活設計なのです。

日本も高齢化を迎えるに当たり、ヨーロッパ諸国の生活を見習わなければいけないのかもしれません。

拍手[0回]

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 25 26 27
28 29 30
[04/21 Harrytuh]
[10/16 JnrcWetestath]
[10/04 Ebistupt]
[10/03 Jniscien]
[09/30 RaymondTumma]
[09/29 RaymondTumma]
[09/26 Joxwscien]
[09/26 RaymondTumma]
[09/16 Jrczscien]
[07/14 WzweSwice]
[05/07 コピー ブランド ダウン]
[04/14 Nataliapn]
[11/11 激安 ブランド]
[11/11 ブランド スーパー コピー 店舗]
[11/11 ブランド コピー]
HN:
伊勢 徹
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1960/05/18
職業:
会社役員
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
両親、妻、犬(ラブラドール:ブラック:名前アッシュ)ネコ(雑種:チーコ)の4人+2匹と生活。
長女、長男は大学生で東京でそれぞれ一人暮らし。
腰の手術をしてからは、大幹を鍛えることに意欲を見せ、筋力UPに努めています。
自分では「まじめな人間」だと思っているのですが、「しょわしない(落ち着きがないという意味)」「面白い人」「いい加減」といつも言われます。
性格は母親に似ているのかもしれません!!

-外国為替-
<<2010年ヒット商品ランキング  | HOME |  来年度税制大綱を決定>>
Copyright ©  -- 田舎のリフォーム会社社長のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ