忍者ブログ

田舎のリフォーム会社社長のブログ

独立して21年。 富山の片田舎でリフォーム、不動産メンテナンス、生活代行業などで頑張っています。当社の歴史、苦労話、経営観、今日のコメント、従業員の紹介、仕事の内容などを書いています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

選択したカテゴリーの記事一覧
3月2日、3日とTOTOとやっまショールームで行われた「春のリモデル相談会」は盛況のうちに終了しました。



天候には恵まれませんでしたが、予約頂いたお客様は全てお越し頂き、飛び入りのお客様もいらっしゃいました。

今回はユニットバスの取り換えの方が3組と多く、断熱効果の優れたお風呂にしたいということでしょうね。



また、トイレの取り換えの方も数名。節水型のデザイン性の高いのを選択されました。



今後は見積書を作成し、受注につなげていきたいと思います。

拍手[0回]

PR

リビングが寒いということでお困りの方は、床、壁に断熱材を入れて外からの冷気を防ぐと暖かくなります。



写真のように外壁に面している壁に内側(室内側)から間柱の間に断熱材を入れていきます。

そしてその面に壁仕上げをしていきます。

床も同様に断熱材を入れて、床仕上げをします。



リビングの場合はほとんどがフローリングを敷き詰めることになりますが、ヒートポンプ式床暖房にすれば、部屋全体が温まり快適な空間になります。

また、無垢材のフロアーを敷き詰めればもっと暖かく感じます。

さらにプラスチックの内窓を設置すれば、窓からの冷気を防ぐことが出来ます。



築30年を超える住宅は床に断熱材がなかったり、壁の断熱材はあるけれど薄かったり、落下していたりと断熱性能が落ちているのがほとんどです。

「私は後20年は生きている」と思っているのであれば、寒い家を暖かい家に、部屋にして快適な生活を送りませんか?


拍手[1回]


毎日暑い日が続いています。熱中症に注意しましょう。

我が家のキッチンを自動水栓に取り換えました。



地下水も利用しており、洗浄装置は付けていませんでした。

プラスチック容器で作れる簡易的な洗浄の物を使って冷蔵庫に保存して飲み水などに使っていたのですが、水が滑らかになって飲みやすかったので、洗浄付水栓にしようと考えたのです。

調べていくと、自動水栓も大変良くなってきてるのも判り、デザイン的にも良くなっていました。

そこで取り換えと言うことにしたのです。

水洗の下に手を置くと水が出ます。また、正面下の黒い部分に手をかざすと水が出続けます。

洗浄水を出すときには、黒い部分の上の方に手をかざすと洗浄された水が出ます。

使ってみた感想ですが、水を使うのにハンドルをいちいち触らなくていいのは快適です。

また、洗浄された水がすぐに使えるのも快適。

良いことばかりです。

ただ、電気工事が必要なのと、水栓が結構高いのが難点と言えば難点。

一度慣れるともう快適です。


拍手[0回]


3月の第一週、土、日に開催されたTOTOのイベントに参加しました。



当社はリモデルクラブというのに加盟していますが、今回はお客様にショールームに来て頂き、現物を見て頂きながら機器を決め、見積をした場合には、ガラポン抽選をして景品を持って行って頂くというフェアです。

当社からは3組のお客様に来て頂きました。



トイレ、キッチン、ユニットバスをリフォームしたいという方が現物を見て、大変満足されていました。

電気料金が上がっていますので、断熱に対する考えは以前より重要視されている方が多く、あったかいお風呂にはとっても関心があります。

抽選会では、当社のお客様が1等和牛すき焼き肉を当選されました。

2組目のお客様は、オーブントースターを引き当てられ、本当に良かったです。

今回はコロナ後久しぶりの開催だったのですが、これからも継続して開催するとTOTOさんがおっしゃっていますので、また、お客様をお連れしたいと思います。




拍手[0回]


当社では「リノベーション」を数多く手がけております。

新築か?リノベか?という疑問にお答えしてみたいと思います。

築30年以上経過している家は、家そのものには問題がないのが多く、断熱や水回りに問題が多いのが現状です。



基礎や柱などは問題がないとなると、リノベーションをして新築のようによみがえらせるということも可能だと思いますよね。

しかし、窓ガラスが一枚板だったり、断熱材が壁には申し訳なさそうには入っているのですが、床下には何にも入っていないというが多いのが現実です。

そうなると、床、壁内側を全て取り払い、高気密高断熱にやり替える必要が出てきます。

水道の配管もやり替える必要も出てきますよね。

外壁を一度もリフォームしていなかったとすれば、何かしらしなければなりません。

水回り設備も全てやり直しです。使えるのは、屋根と柱、土台だけ。

どのくらいの費用が掛かるでしょうか?

家の大きさにもよりますが、恐らく2000万円近くになってしまいます。

新築するよりは安く上がるかもしれませんが、勇気がいる判断となります。

実は私もこの判断を8年前に迫られ、下した判断は、「新築」でした。

50年近く経った家は断熱とは程遠いもので、すべてをやり替える必要がありました。

リフォームはちょこちょこしていましたので、さほど不満はなかったのですが、冬寒く夏暑い家に耐えられなくなっていたのです。

新築した家は、間取りも考え尽くしとっても快適です。

家は建てたら終わりではなく、10年後20年後にまたリフォームが必要です。

リノベを選択するか新築を選択するかは、どれだけその家にお金をかけて来たかにも関係してきます。

現在、お迷いのあなた、私たちと問題解決しませんか?



拍手[0回]


お盆明けから始まったお風呂の改修工事ですが、現在、今まであったお風呂を解体したところまで工事が進んでいます。



施主さまが高齢になってこられ、今までのタイル張りのお風呂だと寒いし、バスタブが深いということもあって、ユニットバスにすることになりました。

ここで気になるのが、シロアリ被害です。今回の場合はそのような場所が見当たらなく、綺麗な状態でした。

ただ少しだけ木部が黒ずんでいましたが、気になるほどでもありません。

これから土間にコンクリートを流し、固まってから大工さんが入り木工事を進めていきます。

実はお風呂の隣にはトイレもあるのですが、こちらも便器を取り換え、クロスと床のクッションフロアを交換することにしています。

完成は約2週間後。お客様の喜んだ顔を見るのが楽しみです。



拍手[0回]


昨日、富山県も梅雨入りしたと気象庁から発表がありました。

今日は朝から小雨がぱらついています。アジサイが雨に濡れて綺麗に咲いていました。



さて、当社は今月が決算月です。あと15日ですが、現在受注しているリフォームを完成させるために担当者は直行直帰の状態です。

大規模リフォームの現場を2か所抱えている工事担当者は工程通りに行くよう必死になって取り組んでいます。



これはキッチンの改修工事現場。本体が設置されましたが、内装仕上げが残っています。

来週末には完成する予定ですが、奥様の嬉しいお顔を想像して頑張っています。

拍手[1回]


今日はキッチンの改装工事の途中経過をご紹介いたします。

S様邸ですが、築40年の家で、一度も家の改修工事をされていませんでした。

何故かというと、家自体がとてもしっかりしているから必要なかったのです。

とても大きな家で不都合さを感じていなかったのですが、奥様が長年キッチンに不満をお持ちで、今回のリフォームとなりました。



対面式キッチンでカウンターをつけてあります。高さは手元が見えにくい高さまで上げています。

これによってキッチンに物があっても見えなくなります。

後ろは棚が付きますが、掃き出しの窓になっている関係上、仕切りを設置しました。

窓は単板ガラスなので、内窓を取り付け、断熱性能を上げます。

あと2週間ほどで完成ですが、奥様は毎日現場を見て楽しみにされています。

私たちも完成が楽しみです。



拍手[0回]


今日は曇りのち雪で気温は6度ほどまで上がります。日中は随分暖かく感じるようになってきました。

2月に入りましたが、当社のリフォーム案件が増加傾向です。2月なのにどうしたことか?と言ったらいけないのですが、昨年と違うのは雪が少ないということなのか、よくわかりません。

玄関ドアを取り換えたいという方は、鍵が壊れてしまったことが原因で取り替えるという方もおられます。しかも施工はわずか1日。以前のように外壁を破壊することもありません。



トイレの交換をされる方も多くなってきています。きっかけは水漏れやウオシュレットの故障です。

現在、トイレの納期がICチップの品不足で2か月ほどになっていますが、節水できるし汚れもつきにくくなっていますので取り換えをお進めしています。



また、段差をなくしバリアフリー化することもお進めして、今後の生活に支障がないような工事もしています。

コロナ感染者が増加していますが、感染対策を十分にしながら打ち合わせから施工までを取り組んでいますのでご安心ください。


拍手[0回]


今日から10月。緊急事態宣言もなくなりお酒も提供できるようになります。

アフターコロナに向けて出発です。

そんな中、キッチン、トイレ、洗面、風呂の改修工事が始まりました。

築40年以上経過している家ですが、その間一度も取り換えをしていませんでした。

汚れや機能の面で不満が出てきており、改修することに。



器具の取り外しをして、解体工事が開始された現場です。

先ずは洗面、風呂、トイレから開始し、完成後、キッチンの改修になります。

工期は20日間ほどですが、ここまで来るのに打ち合わせ期間だけで3か月を要しました。

完成が楽しみです。

拍手[0回]


02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[10/16 JnrcWetestath]
[10/04 Ebistupt]
[10/03 Jniscien]
[09/30 RaymondTumma]
[09/29 RaymondTumma]
[09/26 Joxwscien]
[09/26 RaymondTumma]
[09/16 Jrczscien]
[07/14 WzweSwice]
[05/07 コピー ブランド ダウン]
[04/14 Nataliapn]
[11/11 激安 ブランド]
[11/11 ブランド スーパー コピー 店舗]
[11/11 ブランド コピー]
[11/11 通販 ブランド]
HN:
伊勢 徹
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1960/05/18
職業:
会社役員
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
両親、妻、犬(ラブラドール:ブラック:名前アッシュ)ネコ(雑種:チーコ)の4人+2匹と生活。
長女、長男は大学生で東京でそれぞれ一人暮らし。
腰の手術をしてからは、大幹を鍛えることに意欲を見せ、筋力UPに努めています。
自分では「まじめな人間」だと思っているのですが、「しょわしない(落ち着きがないという意味)」「面白い人」「いい加減」といつも言われます。
性格は母親に似ているのかもしれません!!

-外国為替-
 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 田舎のリフォーム会社社長のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ