忍者ブログ

田舎のリフォーム会社社長のブログ

独立して21年。 富山の片田舎でリフォーム、不動産メンテナンス、生活代行業などで頑張っています。当社の歴史、苦労話、経営観、今日のコメント、従業員の紹介、仕事の内容などを書いています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

選択したカテゴリーの記事一覧
ユニットバスを取り替えたリフォーム事例です。

今回のお客様は、「お風呂でリラックスしたい」というご要望にお応えしました。



いきなりですが、入り口は全面ガラス。写真の向かって左側からスライドさせてお風呂内に入ります。

ドアの存在に気付かないと頭をぶつけてしまいそうですね。

そして、TOTOのユニットバスを選ばれた最大の理由が、この「肩楽湯」。シンラです。



詳しい製品説明は下記をクリックして下さい。

https://jp.toto.com/products/bath/synla

また、オーバーヘッドシャワーも取り付けしています。



夜には幻想的な照明で、一日の疲れを吹っ飛ばしてくれます。

良いですよね。

お客様はお風呂に入るのが楽しみで、入浴時間も長くなったとおっしゃておられました。

如何ですか?こんなユニットバスルームだったら早く家に帰って、お風呂に入りたくなりませんか?

#リフォーム
#肩楽湯
#オーバーヘッドシャワー
#シンラ
#ユニットバスのリフォーム
#TOTO




拍手[0回]

PR

工事動画を撮影しましたので、ご紹介いたします。

集合住宅でトイレの増設が必要になり、増設工事をしました。

当社では水道の様々な工事をしております。

トイレを取り替えたい、ユニットバスにしたい、システムキッチンを取り替えたいなどありましたらお気軽にお電話ください。

076-441-7773

営業時間 8:30~17:30

休日:日曜日、祝祭日、年末年始

https://youtu.be/tdJTFf5G7OM



拍手[0回]


少し前になりますが、両親の家をリノベーションされ、ゆくゆくはこの家に移り住む予定の方のリフォームをご紹介いたします。

立山町のとある閑静な住宅地にある家は、両親がお住まいされていました。

両親が施設に入られたのをきっかけに、リノベーションし別荘のように使いたいというご要望でリフォームを致しました。

とても大きな家で、増築も2度ほどされた築40年の家です。水回りは触っていなかったので、思い切って全てを一から考え直し、場所の移動もしました。

リビングダイニングで友人と楽しい会話が弾むように広めにし、その奥には寝室も設けました。

冬が寒いということをおっしゃっていたので床暖部にしてあり、無垢材を貼り付けました。

リノベーションをご覧ください。

拍手[0回]


めっきり寒くなってきました。友人からゆずを頂いたので、バスタブに入れてみました。

 

3つ入れたのですが、どうやら少なかったようで、8つぐらいを入れて少しもみだした方が良かったようです。

香りは十分にありました。

風呂の話。

本日、ユニットバスの完成を見てきました。





元々はタイルの風呂で、冬は寒い思いをされていました。

今回、ユニットバスへリフォーム。給湯器もヒートポンプ式に。

台所のコンロもIHへと変更。オール電化にしました。

施主様は、70歳代。これからのことを考えると、ガスより電気です。

今日からお風呂に入れます。

きっと快適なお風呂のなったと思います。



拍手[1回]


今日は暑かったですね。富山では33度まで上がり、全国一だったそうです。

明日も29度。暑さに慣れていないので、だるい一日となりました。

キッチンの収納について少し。

キッチンには食材、食器、調理用品など、数多くの物があります。

現在のシステムキッチンは、収納力があり、また、取り出しも便利になりました。

引き出し式になっており、奥のものが取りやすいという特徴があります。

今回、お伝えしたいのが、「見せない収納」です。

下の写真を見て頂きたいと思います。

対面キッチンになっていますが、こちらからはとてもすっきりしていて、キッチンがあるということすらわかりません。

水栓が見えるので、そこにシンクがあるということが分かるぐらい。



後ろの白いドアは、収納になっています。

扉を開けると、下の写真のようになっています。

大量の食器、そして電子レンジやオーブントースター、炊飯器などが入っています。

扉の中がこんな風になっているとは、想像もつきませんよね。



今回の場合は、「見せない収納」というタイプを紹介いたしましたが、リフォームでこんなこともできるのです。

キッチン周辺は、どうしても多くの小物が集まってしまいますよね。

それを綺麗に片付けるということは、至難の業。

それならば、隠してしまった方が綺麗に見えます。

カウンターの高さも、通常より高くしてあり、まな板がカウンターから飛び出していません。

如何ですか?すっきりと片付いたキッチン。

キッチンをリフォームしたい理由の一つが、片づけたい、ということだそうです。

たっぷりの収納、そして。「見せない収納」にして、快適なキッチンにしましょう。

拍手[1回]


4月から始めた工事は、現在、6月末完成に向けて、内装工事の仕上げを行っています。


 
上記写真が改装前の家です。

25年ほど前に建設した家は、リフォームを一切せず、また、住んでいた期間も短い物件でした。

所有者の方は、別荘的感覚で使っていました。

部屋の中はカビ臭く、屋根、外壁は限界を超えている状況です。

工事内容は、屋根塗装、外壁張替、サッシ入れ替え、断熱工事、水廻り入れ替えです。

先ずは、内部壁、床の撤去、そして、外壁の撤去から始めました。



床を仕上げていきます。

   

解体時に発見した、シロアリにやられた柱。芯は残っていましたが、取り換えです。



床に断熱材を敷き詰めます。



家の構造がはっきりわかりますね。最近の家では見られなくなった、曲がった梁も上がっています。

 

壁の仕上げです。リビングは2階天井までの吹き抜けとなっており、クロス張りには足場を用意しました。

 

外部も急ピッチで仕上げに取り掛かっています。



当社では、今期2棟目となる「大規模リフォーム」。

工事期間は3カ月。

こちらの家の場合、ここにお住まいではないので、比較的やり易かったのですが、住みながらとなると、もっと時間が掛かっていたかもしれません。

来週は、内装の仕上げです。

キッチン、システムバスは設置してありますが、トイレ、手すり、電気工事などが残っています。

あと少し。現場管理者、頑張れ。

拍手[0回]


鉄骨3階建て住宅の「大規模改修工事」を1月中旬からしています。

築30年。当時は断熱材はありましたが、それほどの効果がない代物です。

窓はアルミで単板ガラスが主流の時代。

夏は暑い、冬は寒いと言った住宅で、家の中は外と同じ環境になることもしばしば。

幸いなことに基礎や鉄骨はまだまだ使用できるので、今回、大規模リフォームをすることにしました。

1階は車庫と納戸、玄関になっており、今回のリフォームから外しています。

先ずは3階の主寝室と子ども部屋2部屋の方から始めました。

 

外壁と室内の間に吹きつけ発砲断熱を採用。

壁との隙間がなくなり、マホービンの中に入ったような感じになりました。

そこへ仕切りを取り付けていきます。



床はチークの無垢材を貼っています。床暖房は使用しません。理由は、寝る部屋だということ、勉強する部屋だということです。

エアコンで十分だと思います。

南西に面した主寝室の窓。

天井まである窓ですが、この面積が断熱を阻害します。

内装工事が終了した時点で、内窓を取り付ける予定です。



この住宅は真ん中に階段があるという家で、階段が「煙突」のような役目をしています。

冷たい下からの冷気は3階の部屋まで押し寄せてきます。

そこで、3階に上がった踊り場で、仕切りを設け、部屋まで空気が来ないように工夫をしました。



これにより、空気の流れが階段だけで起き、部屋までは影響を及ぼさないと思われます。

3階は部屋だけなので、比較的、早く終了すると思いますが、問題なのは2階。

水廻りとリビング、そして高齢になったお母さんの部屋があります。

2月10日過ぎから取り掛かる予定ですが、時間が掛かりそうです。

今回は、内装や設備、トイレ、ふろ、キッチンが建設時のままで、老築化していたことも幸いしています。

2階の改装が始まりましたら、また、ご報告いたします。

拍手[0回]


完成写真を載せます。

  

  

 

対面式からアイランド型に変更された方、対面式のまま新品に変更された方、様々です。

当社ではお客様のご要望に沿えるように、しっかりお話しをお伺いして施行させて頂くようにしております。

正解はお客様の思いにあります。




拍手[0回]


当社施工のトイレを一気木に紹介します。



男子便器を残して欲しいと言われたトイレ。一般家庭では希少価値があります。



実は我が家のトイレ。お客様用です。トイレタンクが収納されています。



これも我が家のトイレ。主に家族用です。



便器と手洗いだけを変えました。



こちらも便器だけを取り換えました。

毎月10か所以上のトイレを改修していますが、最近の傾向は、ウォシュレットが壊れたことを契機に節水型トイレへ便器ごと取り換えてしまう方が多くなってきています。

便器は知らないうちに進化しています。

水の節約にもなりますし、電気代もかからなくなってきています。

毎日使うトイレ。取り換えましょう!!


拍手[0回]


富山市内のお客様から今月に受注を頂き、今週から始めさせて頂いております。



外壁の貼り付けです。



窯業系のサイディングは北、西の壁がボロボロになってきており、このままでは内部に水が浸入してしまいそうなところまできています。

この場合のリフォームは、塗装とサイディングを上貼りしていくのが考えられますが、今回選択して頂いたのは金属系サイディングの貼り付けでした。

最近の金属は腐食に強く、また、塗装面も長持ちします。

断熱材もありますので、直接壁には熱が伝わりません。

現行の外壁との間に隙間も出来ますので、断熱効果も期待できます。

再塗装ですと塗料である程度の遮熱は出来ますが、上貼りの方には勝てません。

今年の冬は心配することはないと思われます。

これから寒くなってきますが、職人さんには頑張ってもらい、きれいに仕上げるつもりです。


拍手[0回]


02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[10/16 JnrcWetestath]
[10/04 Ebistupt]
[10/03 Jniscien]
[09/30 RaymondTumma]
[09/29 RaymondTumma]
[09/26 Joxwscien]
[09/26 RaymondTumma]
[09/16 Jrczscien]
[07/14 WzweSwice]
[05/07 コピー ブランド ダウン]
[04/14 Nataliapn]
[11/11 激安 ブランド]
[11/11 ブランド スーパー コピー 店舗]
[11/11 ブランド コピー]
[11/11 通販 ブランド]
HN:
伊勢 徹
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1960/05/18
職業:
会社役員
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
両親、妻、犬(ラブラドール:ブラック:名前アッシュ)ネコ(雑種:チーコ)の4人+2匹と生活。
長女、長男は大学生で東京でそれぞれ一人暮らし。
腰の手術をしてからは、大幹を鍛えることに意欲を見せ、筋力UPに努めています。
自分では「まじめな人間」だと思っているのですが、「しょわしない(落ち着きがないという意味)」「面白い人」「いい加減」といつも言われます。
性格は母親に似ているのかもしれません!!

-外国為替-
 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 田舎のリフォーム会社社長のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ