忍者ブログ

田舎のリフォーム会社社長のブログ

独立して21年。 富山の片田舎でリフォーム、不動産メンテナンス、生活代行業などで頑張っています。当社の歴史、苦労話、経営観、今日のコメント、従業員の紹介、仕事の内容などを書いています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

選択したカテゴリーの記事一覧
昨日から始まりましたリフォーム現場の紹介です。

台所とバスのリフォーム工事です。

室内の解体がほぼ終了。

どこに何があったのかわからないとは思います。

 

写真左側下の方にタイルが見えると思います。ここに風呂がありました。

そして写真中央がリビング。左側に窓があるのですが、外に向かってキッチンが設置されていました。

そして、写真奥に和室があり、茶の間として使用していたのです。

お客様は70歳代の方ですが、築25年で冬は寒く、夏は暑いということが不満でした。

また、対面キッチンではなく、お客様とお話ししながら料理やお茶を出すことができませんでした。

そこで、今回、対面キッチンにして、さらに和室をリビングと一体にし、板張りの空間を作ります。

床暖房にする計画です。

バスもユニットバスに入れ替え。

窓はそのまま使用しますが、樹脂サッシを取り付け、断熱対策をとります。

この工事には「住宅エコポイント」が付きます。

そのポイントで、トイレの入れ替えをしようという話になっています。

お客様には少しご不便をおかけいたしますが、出来上がりに夢いっぱいのようです。


拍手[0回]

PR

住宅版エコポイント対象商品の「プラマードU」を取り付けました。


f72dac14.jpeg先にご紹介しましたが、当社事務所のガラスをペアガラスにしましたが、効果絶大で、お昼ごろからは暖房を切っても暖かい状態になっていました。








5a123a5f.jpeg







今回は、もう一つの方法である、「2重サッシ(内付け窓)」の方法を検証しようということで、我が家の2階リビングと寝室に取り付けてみました。

4a8f1a7a.jpeg
出窓になっており、結露にも悩まされていました。







そこへ、樹脂製の「プラマードU」を取り付け。

4a8f1a7a.jpeg
わかりにくとは思いますが、レースのカーテンの前に、サッシュがあると思います。






36d6f8ba.jpeg
出窓の白い底板部分に茶色のサッシュが取り付けられています。







5b3ec74b.jpeg
寝室側です。

写真右には片開きの窓があります。(細長い窓)





c67e6c91.jpeg
この部分は、通常ほとんど開かないので、取り外し形式のサッシュにしました。



ガラス部分を解放するときには、左上の取っ手を上にすり上げながら内側に取り外します。


64c466ee.jpeg
中連窓に取り付けた状態。

クレセントが2つあります。





検証結果ですが、以下のようになりました。

・暖房の立ち上がり期間が短い(室内がすぐ暖まる)

・結露がない

・衣類の乾燥時間が短かくなった(除湿機の稼働時間が少ない)

・外の音が聞こえにくい

取り付けて3日間ほどしか経過していないのですが、明らかな効果は表れています。

もちろん住宅版エコポイントもついております。

ポイントで温泉でも行こうかと思っています。

皆様も検討して見られたらいかかでしょうか?

いいことが沢山ありますよ!!

拍手[0回]


高岡市の「K株式会社」様の、工場外壁貼り付け工事が始まりました

DSCN4069_R.jpg
日ごろからお付き合いをさせていただいており、庭の管理、空き地の草刈り、トイレの改修工事、エアコンの取り変えなど、さまざまなお仕事をさせていただいている会社です。

高岡という土地柄、金属加工をされています。

納品先は京都や奈良の有名なお寺だそうです。




DSCN4284_R.jpg
前面の部分を、外壁貼り付けとコーキングやり直しとなりました。


現在、足場を掛けたところです。

仕上がりは、また、ご紹介します。
 


 

拍手[0回]


今回は、「富山市の寝たきり防止補助金」を使用した、リフォームのご紹介をいたします。

今回のお客さまは、88歳で一人暮らしの方です。

私どもとは10年来のお付き合いになります。

加齢とともに足が悪くなり、介護を受けながら生活しておられます。

いよいよと不自由な部分が多くなってきたのでリフォームをしました。


まず、トイレ

DSCN3915_R.jpg
御覧の通り、和式で汲み取りになっていました。









DSCN3912_R.jpg
 段差もあり、とても不自由です。








DSCN4092_R.jpgそれを、様式に変更しました。









DSCN4107_R.jpg
さらに段差も解消し、洗面も新設。







お客様はご高齢のこともあり、本当は、本下水接続して水洗にしようとも思ったのですが、その費用を別のところに使ったほうがいいとの決断で、「簡易水洗トイレ」にしました。

でも、そうは見えませんよね?

今までと違い、本当に清潔な、また、体に負担のかからない出来になりました。


DSCN4088_R.jpg
さらに、動線には手すりを付け、安全性を確保しました。



(玄関です)




DSCN4084_R.jpg

(廊下です)






その他、改修工事をして、富山市から補助金の申請を行い、無事に完了しました。

今回、一人暮らしの方で、最高齢の方のリフォームとなりました。

本当は、バス、キッチンなども改修してとも思いましたが、すでにデイサービスで風呂に入っておられますし、その必要性があまりなく、また、食事も宅配を利用したりされていますので、あえてそのままにしました。

高齢の方の補助金は、いろいろとありますが、上手に使えば自己資金を抑えることができます。

両親を富山に残してこられた方で、実家のことが気がかりな方、補助金を使用して親孝行しませんか?

どんなことでもご相談ください。

よろしくお願いします。




 

拍手[0回]


富山市K邸のリフォーム工事が始まりました



DSCN2913_R.jpg
DSCN2923_R.jpg








最初、トイレを取り換えたいということで打ち合わせをしていきましたが、どうも他にも問題があることが判明。

そこで、トイレと同時にキッチンの取り換えと、リビングの新設をすることになりました。

該当する場所の床、天井を撤去しました。



DSCN2970_R.jpg
床を撤去してみると問題が発生。

床下換気扇システムがついていたのですが、かえって風を通さないようになっていました。

さらに、床鳴りがあった場所の施工もいい加減なことも判明。


換気扇を全部撤去して、より大きな風窓に変更。

通風を完全に確保しました。

その上で、床を貼り付け。

もちろん床の断熱材も入れ、断熱効果を高めています。

009_R.jpg129958b4.jpg








工事が始まって1週間程度しか経っていないので、今後の経過は後日また、報告いたします。

拍手[0回]


富山市S邸

当初、外回りの不用品処分、駐車スペースの増加とういう要望だったS様

よくよくお伺いしてみると「高齢の母親が施設から退院してくる。トイレ、玄関アプローチ、室内などがバリアフリーになっていなく、このままでは母親を施設から引き取ることができない」

ということでした。

そこで、こちらから提案。

「築30年間、リフォームを全くしてこなかったのだからこの際、すべて手をつけましょう。」

ご本人様も定年退職されローンを借り新築など望めもしません。

「今回で最後と思って思い切ります。お願いします」

ということで始まりました。

施工個所は、トイレ、和室、台所、リビング、外壁、雨樋になりました。


<改修前>


酒井邸改装前02

<階段下のトイレ、物置スペース>


酒井邸改装前02

<玄関横の和室。ここが母親の洋室に変更>


酒井邸改装中02

<リビング>




<改装中>


酒井邸改装中08

<階段下のトイレ。物置スペースを少なくして、汚物流しを設置>


酒井邸改装中07

<母親の部屋。壁、床、天井を撤去。洋室に変更。床はバリアフリーにする>


酒井邸改装中10

<台所の改装中。窓はそのままに、ガラスをペアガラスに変更>


酒井邸改装中13

<玄関入口からトイレ、その奥の台所、リビング方面を見ている>



<完成>


酒井邸完成03

<トイレ。右側に汚物流しがある>


酒井邸完成02

<システムキッチン。I型。鮮やかなオレンジです。かっこいい!!>


酒井邸完成06

<母親の部屋。引き戸で、ガラス付き。完全な洋室になりました。>


酒井邸完成07

<洋室内から見たところ>


酒井邸完成09

<外壁も貼り付け。正面玄関は当社サービスでタイルを貼りました>


酒井邸改装中16

<オール電化です>


酒井邸完成08

<玄関アプローチも車椅子で楽に入れるようになりました>


酒井邸改装中18


<新たに駐車スペースを確保>




<ユニットバスも入れ替えました>


今回は施工していく内にご要望が増加して当初見積もりより多くなりました。

でも、とてもいいものになり、施主様も大変喜んでおられました。

約2ヶ月間。住みながらのリフォームは不自由なことが多いのですが、完成した時の喜びは本当に大きいものです。

母親を施設から戻されたのは言うまでもありません。

本当に満足されたリフォームとなりました。


拍手[0回]


水周りその他の大規模改修


T様とは私が独立して間もないころからのお付き合いになります。

ご主人がある会社の事務所を借りて福祉関係の仕事の責任者をなさっていた時に知り合いになりました。

事務所の改修改修工事はもちろんのこと、自宅も様々なリフォーム工事をさせていた抱きました。

今回は「トイレの便座が壊れた」とういうことがきっかけでした。

話を聞いていくと「お客様が来られる。不都合だ」ということでした。

私もよく出入りさせて頂いておりましたので家のことはよくわかります。

「Tさん、トイレも随分と古くなってきたし、風呂も限界です。キッチンも新築当時のままお使いです。この際ですからすべて取り換えませんか?」

と提案させていただきました。

築30年間、水周りの変更をせず、よくここまで使いきってくださいましたーという感じです。

最初は抵抗されました。しかし、年齢が60歳代後半になろうとしている今、やっておかないとこのまま不自由な状態で暮していかなければならない、ということを訴え、やっと了解をいただきました。

工事が始まるとシロアリに食われていたり、外壁を貼り付けたり、塗装したりと追加が増加。

これが最後かもしれないという強い気持ちがあって追加工事になったのではないかと思います。

もうそろそろ完成です。お客様は大変喜んでおられ、新しいキッチンで早く料理をしたいような感じです。

施工前

<キッチンから脱衣場、風呂を望む>




<風呂はタイル貼り>




解体工事

<風呂場から水漏れが発生しており、予想通りシロアリの被害にあっていました>




<台所の解体。壁、床、天井すべて撤去>




<台所から風呂を望む>



工事中

<脱衣場を広げたので外に0.5坪建て増し>




<対面キッチンの設置。まだ、完成していません>




<ユニットバスの設置>




<台所に続くリビングの改修>




<サッシも取り換え、ペアガラスへ変更>




<リビングから対面キッチンを望む>




<トイレもすっきりとしました>




今回の場合は、これで最後と思われる大規模改修でした。

工期も約2か月かかっております。

あと少し・・・

お客様の喜ばれる顔を想像して満足感に浸っております。

ちなみの今回はINAX様に協力いただきまして、とてもお安く重量感のある仕上がりになったと思っております。

担当者の**様、感謝いたします。

拍手[0回]


03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[10/16 JnrcWetestath]
[10/04 Ebistupt]
[10/03 Jniscien]
[09/30 RaymondTumma]
[09/29 RaymondTumma]
[09/26 Joxwscien]
[09/26 RaymondTumma]
[09/16 Jrczscien]
[07/14 WzweSwice]
[05/07 コピー ブランド ダウン]
[04/14 Nataliapn]
[11/11 激安 ブランド]
[11/11 ブランド スーパー コピー 店舗]
[11/11 ブランド コピー]
[11/11 通販 ブランド]
HN:
伊勢 徹
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1960/05/18
職業:
会社役員
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
両親、妻、犬(ラブラドール:ブラック:名前アッシュ)ネコ(雑種:チーコ)の4人+2匹と生活。
長女、長男は大学生で東京でそれぞれ一人暮らし。
腰の手術をしてからは、大幹を鍛えることに意欲を見せ、筋力UPに努めています。
自分では「まじめな人間」だと思っているのですが、「しょわしない(落ち着きがないという意味)」「面白い人」「いい加減」といつも言われます。
性格は母親に似ているのかもしれません!!

-外国為替-
<<前のページ  | HOME | 
Copyright ©  -- 田舎のリフォーム会社社長のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ