忍者ブログ

田舎のリフォーム会社社長のブログ

独立して21年。 富山の片田舎でリフォーム、不動産メンテナンス、生活代行業などで頑張っています。当社の歴史、苦労話、経営観、今日のコメント、従業員の紹介、仕事の内容などを書いています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


鉄骨3階建て住宅の「大規模改修工事」を1月中旬からしています。

築30年。当時は断熱材はありましたが、それほどの効果がない代物です。

窓はアルミで単板ガラスが主流の時代。

夏は暑い、冬は寒いと言った住宅で、家の中は外と同じ環境になることもしばしば。

幸いなことに基礎や鉄骨はまだまだ使用できるので、今回、大規模リフォームをすることにしました。

1階は車庫と納戸、玄関になっており、今回のリフォームから外しています。

先ずは3階の主寝室と子ども部屋2部屋の方から始めました。

 

外壁と室内の間に吹きつけ発砲断熱を採用。

壁との隙間がなくなり、マホービンの中に入ったような感じになりました。

そこへ仕切りを取り付けていきます。



床はチークの無垢材を貼っています。床暖房は使用しません。理由は、寝る部屋だということ、勉強する部屋だということです。

エアコンで十分だと思います。

南西に面した主寝室の窓。

天井まである窓ですが、この面積が断熱を阻害します。

内装工事が終了した時点で、内窓を取り付ける予定です。



この住宅は真ん中に階段があるという家で、階段が「煙突」のような役目をしています。

冷たい下からの冷気は3階の部屋まで押し寄せてきます。

そこで、3階に上がった踊り場で、仕切りを設け、部屋まで空気が来ないように工夫をしました。



これにより、空気の流れが階段だけで起き、部屋までは影響を及ぼさないと思われます。

3階は部屋だけなので、比較的、早く終了すると思いますが、問題なのは2階。

水廻りとリビング、そして高齢になったお母さんの部屋があります。

2月10日過ぎから取り掛かる予定ですが、時間が掛かりそうです。

今回は、内装や設備、トイレ、ふろ、キッチンが建設時のままで、老築化していたことも幸いしています。

2階の改装が始まりましたら、また、ご報告いたします。

拍手[0回]

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[10/29 JamesClign]
[10/27 JeffreyVigma]
[09/13 скачать метал музыка торрент]
[09/13 турецкий сериал смотреть бесплатно]
[09/13 скачать сериал на русском через торрент бесплатно]
[09/13 зарубежные фильмы скачать торрент]
[09/13 сериал на русском качество через торрент]
[09/13 скачать рэп - хип-хоп музыка торрент]
[09/13 скачать песни торрент]
[09/11 турецкие сериалы на русском смотреть онлайн]
[09/11 турецкий сериал бесплатно русский в качестве]
[09/10 фильмы 2025 торрент бесплатно]
[09/10 скачать караоке сборники торрент]
[09/10 скачать фолк музыка торрент]
[09/09 малосолка фильмы]
HN:
伊勢 徹
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/05/18
職業:
会社役員
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
両親、妻、犬(ラブラドール:ブラック:名前アッシュ)ネコ(雑種:チーコ)の4人+2匹と生活。
長女、長男は大学生で東京でそれぞれ一人暮らし。
腰の手術をしてからは、大幹を鍛えることに意欲を見せ、筋力UPに努めています。
自分では「まじめな人間」だと思っているのですが、「しょわしない(落ち着きがないという意味)」「面白い人」「いい加減」といつも言われます。
性格は母親に似ているのかもしれません!!

-外国為替-
<<週末は大雪?  | HOME |  今年の新築、リフォームの出足が早い?>>
Copyright ©  -- 田舎のリフォーム会社社長のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ