忍者ブログ

田舎のリフォーム会社社長のブログ

独立して21年。 富山の片田舎でリフォーム、不動産メンテナンス、生活代行業などで頑張っています。当社の歴史、苦労話、経営観、今日のコメント、従業員の紹介、仕事の内容などを書いています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

長いトンネルに入って出口の見えない状況になっている中、2月末、3月末に倒産するのではないかという建設関係の会社も出てきたようです。

派遣切り、操業停止、赤字と、新聞紙上はいい話がありません。

気持ちまで落ち込んでしまいます。


こんな時には、「原点回帰」を考える人もいるのではないでしょうか?

久しぶりに、「国家の品格」(藤原正彦著)を取り出して読み直してみました。

この本では、

「今の日本に必要なのは、論理よりも情緒、英語よりも国語、民主主義よりも武士道精神であり、「国家の品格」を取り戻すことである」ということを述べられています。

「日本は、世界で唯一の情緒と形の文明である。国際化という名のアメリカ化に踊らされてきた日本人は、この誇るべき「国柄」を長らく忘れてきた。」と・・・

2005年10月に初稿(今から約4年前)

まだ、アメリカが、全世界が不況になるずーっと前です。

論理、合理だけの世界、それはアメリカ社会、民主主義が作った幻想だと断言されています。

資本主義にも見事な論理が通っています。

資本主義的個人は、それぞれが私利私欲に従い利潤を最大化するように努めます。

すると、それが「神の見えざる手」に導かれて、全体の調和がとれ、社会全体が豊かになります。

強いものだけが一方的に「神」のお導きにより弱者から奪取する。

この、「神」=「イエスキリスト」という存在も日本人には分かりません。

アメリカ社会は、「神」との契約をする社会です。

日本は、「武士道精神」を基本とした「情緒と形」の文化であって、そこには「神」という唯一神が存在しません。

「国家の品格」は、ものの見事に日本の、世界の進むべき道を「武士道」という日本人が慣れ親しんできた切り口で説明してあります。


さて、「武士道」を最初に海外に紹介したのは、「新渡戸稲造」です。

その訳、解説書が「武士道」(奈良本達也著)ですが、海外との事例との比較までも書いていあり、とても難解な本ですが、藤原さんも「武士道精神」の考えの基礎にされています。


日本人が鎌倉時代から慣れ親しみ、生きるための考え方の基礎になっている「武士道」。

日本人そのもの。社会が変化しようとも変化しようのない根っこの部分。

慈愛、誠実、忍耐、勇気、惻隠、名誉、恥などにある日本人の行動基準、道徳基準を今一度見直して、より価値観の高い日本人、、企業、国家にしなければならないと思いました。

原点に返る。

心も、会社も・・・・・・

拍手[0回]

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
[12/10 RomanSEOman]
[04/21 Harrytuh]
[10/16 JnrcWetestath]
[10/04 Ebistupt]
[10/03 Jniscien]
[09/30 RaymondTumma]
[09/29 RaymondTumma]
[09/26 Joxwscien]
[09/16 Jrczscien]
[07/14 WzweSwice]
[05/07 コピー ブランド ダウン]
[11/11 激安 ブランド]
[11/11 ブランド スーパー コピー 店舗]
[11/11 ブランド コピー]
[11/11 通販 ブランド]
HN:
伊勢 徹
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/05/18
職業:
会社役員
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
両親、妻、犬(ラブラドール:ブラック:名前アッシュ)ネコ(雑種:チーコ)の4人+2匹と生活。
長女、長男は大学生で東京でそれぞれ一人暮らし。
腰の手術をしてからは、大幹を鍛えることに意欲を見せ、筋力UPに努めています。
自分では「まじめな人間」だと思っているのですが、「しょわしない(落ち着きがないという意味)」「面白い人」「いい加減」といつも言われます。
性格は母親に似ているのかもしれません!!

-外国為替-
<<  大阪名物くいだおれ  | HOME |    2月になりました>>
Copyright ©  -- 田舎のリフォーム会社社長のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ