今日は曇りですが、気温は高め。夕方から雨が降る予報です。
さて、選挙戦も終盤になりました。昨日、新田候補の選挙戦の拡大選対会議に参加してきました。
富山市を中心にして大勢の方が、富山国際会議場に来られていました。
約1時間半ほどの間に、この3日間で票が動くということを言われ、再度の声掛けをしてくれとのことでした。
その後、地元五福地区の個人演説会にも参加。約200名ぐらいでしょうか?立ち見の方もおられ、新田支持の流れを直に感じました。
弁士は、姉の高橋はるみさん、森市長、中川建議など多くの方が熱弁をふるっておられました。
高橋はるみ参議院議員に初めてお会いする方もおられたようで、感動している方もおられました。
さて、あと3日間。どこまで盛り上がるか?そして投票に行く方が大勢になるか?
現在、横一線、もしくは青組が優勢とも言われています。
今度の日曜日には、投票に行きましょう。
今度の知事選は、保守系の争いで51年ぶりの選択が県民にあります。
こんなことは滅多にあるものではありません。
自民党県連が選び続けた知事をこの後も続けるのか?それとも私たちが押し上げた候補を知事にするのか?
投票に行き、私たちの権利を行使しましょう。
[0回]
PR