今日は晴れて20度まで上がります。朝方は寒いくらいでした。秋も深まってきているのを感じます。
昨日、母親が起きてこないし、我が家の愛犬も母親のことを呼ぶような声を出したので、寝室に行ってみたら、黄色い顔をして寝ていました。
夜中にトイレで倒れてしまったとかで、全身痛いと言っていました。
水を飲ませて、しばらく様子を見ることに。
お昼になってもよくならないので、かかりつけ医の所へ連れて行きました。
すぐに、総合病院である富山大学病院を紹介されて、連れていきました。
MRIを撮ったり、最後には胃カメラで胃の中を見ると、胃潰瘍で出血がみられるとのこと。
輸血をして、点滴を受けて入院ということになりました。
かかりつけ医の先生にはお世話になって、早め早めの対処で原因も判明し、一段落となりました。
このコロナの影響で、病棟に入ることはできません。
今日も検査を受けて、他に何かないか見るようです。
86歳と高齢ですが、しっかりとした母親だったのでびっくりしました。
高齢者は1日、2日寝たままになるとそのまま寝たきりになることもあります。
家に戻ってきてから、容態の変化がないか注意したいと思います。
[1回]
PR