今日は25日。クリスマスの日ですね?
今年もとうとう1週間となってしまいました。
今年の年末年始は曜日が良く、6日間のお休みとなります。
1月4日の金曜日をお休みにすると9日間となる会社もあるとか・・・・
当社は貧乏会社ですのでそのような訳にはいきません。
年末にいつも思うのですが、天皇誕生日が過ぎた当たりから年末休日のような感じになってしまい、昔のような「駆け込み重要」があまり見られなくなりました。
公共工事などは、完成立会のような感じで、実質の仕事をしていないような感じです。
そのせいか、道路もすいているような感じがします。
気のせいでしょかね~。
今日は「ロータリークラブ」の入会体験会に行って参りました。
来年1月から正式に入会させて頂けたらと思っています。
たまたま、現会長からのお誘いもあったし、ロータリーの趣旨にも賛同できそうな感じがしましたし、決意をしました。
お知り合いの方も何名かいらっしゃいました。
このような会は、「楽しい」と感じなかれば長続きしません。
今日の感じは、「へー、そうなんだ。楽しそうじゃない」とう感じを受けましたので、お世話になろうと思います。
聞くところによりますと、昨今の不況の影響でどこの会も現象傾向にあるそうです。
会に入っているということは、「お金」と「時間」が必要です。
それを惜しまず出来ると言うことは、利益を出し続けていないと継続できません。
黒字化している会社は3割を切っているとのこと。
皆、生き残ることで精いっぱい。
奉仕活動どころではないのかもしれません。
私もいつまでも続けられるように努力しなければなりません。
仕事も頑張り、社会奉仕活動も頑張れるように、これからも努力します。
[0回]
PR