15年目の変化といたしましては、不動産業への進出です。
2013年5月、「株式会社ライフ不動産」を設立いたしました。
きっかけは、当社お得意様から、「両親が亡くなって1年が経過したので親の家を管理することができないので売却したい」という要望でした。
最初、不動産会社を紹介するつもりでいましたが、どうも相性が良くないといいますか、信用できないといいますか、なんだかしっくりこない感じでした。
「あなたが買ってくれると助かるのですが・・・。」
「そうか、では買ってそこに会社を移転してもいいかな?」という軽い気持ちで購入を決意しました。
しかしながら敷地は700坪と大きく、そして何より県道に面している好適地だったのです。
私どもの社屋を建てるよりも分割して販売したほうが世の中のためになるのでは?と思い、分譲することにしました。
ところが、分割して分譲するには不動産業ではないといけないことが判明。
別会社を作ることにしたのです。
現在、2区画を大変いい方々に購入して頂き、立派な住宅が立つことになっています。
これが主目的ですが、もともと空き地などの草刈、空家の管理などをさせて頂いてるお客様もおられます。
いずれ売却なり賃貸なりに回すことになった場合のお手伝いも出来ます。
既に、空き地だった住宅地を売却するお手伝いをいたしました。
市街地中心部にお持ちの方、かつて新興住宅地だったお客様はまだまだおられます。
また、空家を解体し、駐車場へ変更し、収益物件にされた方のお手伝いもさせて頂き、その管理もさせていただいております。
「まかせてまるごと、困りごと」というキャッチフレーズに相応しい内容になりつつあると自負しているところです。
[0回]
PR