7年目になり、業績は順調に伸びておりました。
その当時、高岡店というのを出店しておりました。
事務所経費はさほどかかっていなかったのですが、広告宣伝費は相変わらずかけていました。
費用対効果を考えた場合、割りに合わないぐらいでした。
「高岡はだめだ。閉鎖しよう。」
結論を出しました。ちょうど、ダスキン様加盟店とも取引をしていましたので、少しは仕事を確保できるという目論みもありました。
勇気が必要でした。
でも、20万円程度/月の固定費が減少します。
実はこの浮いた固定費で、ホームページの充実を図っていったのです。
ホームページは作っただけでは意味がありません。更新していくことが必要です。
毎月のように更新するように改めたのです。
また、コンピュータによるテレマーケティングシステムの導入も図りました。
この件はまた、次回で詳しくお話いたします。
当社の性格上、50歳以上のお客様が圧倒的に多いのですが、この年齢になりますとパソコンを仕事で使っていた人が非常に少ない年齢層になります。
家に個人パソコンを持っている人は少ないのです。
ということはホームページを見る人も少ないのです。
では、なぜ?
子供世帯が見ることを想定したのです。
親のために子供が調べてあげて親にアドバイスする。お金を出すのはもちろん親。
この思惑は当たりました。子供が調べ、親が連絡をして仕事を依頼する。
私どものホームページはそういう意味でアットホームな雰囲気を出させていただいているのでう。
便利屋の広告というと仕事の内容を強調してとにかく目立つものになっています。
私どもの場合は
「親しみのある、さわやかな感じ」に仕上げています。
私どものホームページを見ていない方はどうぞ一度のぞいてみてください。
ライフサービスのホームページアドレス
htt://life-serv.jp/
[3回]
PR