今日から3月。晴れの穏やかな春を思わせる日となりそうです。
昨年の3月の今ごろは、コロナ感染者の数もそんなに多くなく、送別会や懇親会に参加していました。
富山ではまだ遠くで発生している感染症というイメージがありました。
自粛ムードが漂ってきたのが3月末からですか。歓迎会やお花見などはすべてなくなりました。
今年の3月はどうなるのでしょうか?首都圏を除く地域で緊急事態宣言は解除されるも、自粛ムードが漂い、会食などは自粛されています。
医療従事者にワクチン接種が始まっていますが、私たちのような現役世代が接種できるのは、早くて6月だということです。
東京オリンピックが開催されることもまだ決まっていないし、開催されても地方への恩恵も少ないのではないかと思われます。
3月は卒業式があります。若者は送別会や卒業旅行、海外旅行に出かけている時なのですが、それも叶いません。
鍵は首都圏の緊急事態宣言解除です。予定通り7日に解除されて欲しいものですね。
[1回]
PR