今日は晴れ。21度まで上がる予報です。
フランス、パリのノートルダム大聖堂が、火事で焼失しました。
壁は石組だったので焼けていませんが、三角屋根が全て焼け落ちました。
パリ中心部にある聖母マリアにささげられた大聖堂。ゴシック建築を代表する建物で、1991年委「パリのセーヌ河岸」という名称で周辺の文化遺産とともに世界遺産に指定されています。
失火の可能性が高いということですが、木造の屋根は元々火災の心配をされていたそうですね。
修復には10年かかるとも言われており、現在、寄付活動が始められました。既にフランス富豪や企業、行政機関灘が支援を表明し、880億円が集まっているそうです。
日本も支援の表明をしていますね。
建物内に入れない状態で、被害の詳細が発表されていませんが、莫大な金額が掛かることは明白です。
フランス、パリの人たちにとっては心のよりどころだったということですので、原因と今後の再建計画が待たれるところです。
[0回]
PR