東京で桜の開花がありましたが、今日は全国的に冬模様。桜の開花は止まっているでしょうね。
富山も今日は雨ふりで、8度ほどまで上がったようですが、寒い一日となりました。
3月もあと少し。
私が入会している会から、人事異動の話やら役員変更の話やら、続々と伺うようになりました。
任期が全うすると、次の方がおやりになるということもありますが、転勤、異動に絡み、変更されることもあります。
私自身で言うと、富山法人会の五福支部と言うのがあります。そこの理事を引き受けました。
みらいロータリークラブでも、7月から理事をすることになっています。
富山経済同友会でも、なんだかやってくれという話がありました。
自分でどれだけの社会的な会の役員をしているのか、わからなくなってきています。
もう若くはないという証拠と言うことで、頼まれた役で、余り負担の掛からない役であれば引き受けるようにしています。
大学の卒業式が終わりました。
これで、年度末を迎え、4月からは入学式のシーズンとなります。
私の子供は、既に社会人となっており、この手の話題には疎いのですが、友人の中にはまだ、中学生がいるという人もおられます。
そして自分自身の異動。県内であれば問題ないのですが、東京や大阪など遠方の場合は単身赴任で大変です。
人生の岐路の3月。
新天地で皆さま、頑張ってほしいものです。
[0回]
PR