昨日は、記録的な雪となりました。福井市では130センチ。富山市でも70センチ。
今日の朝はそれほどでもなかったのですが、それでも10センチ程度は積もったかもしれません。
朝から太陽が出て、一気に雪を溶かしてくれそうです。
当社の前の融雪は流しっぱなしになっていますが、融雪がないところとの差が歴然。
地下水のありがたみを感じます。
庭は雪で埋もれています。
今日も朝から除雪に出ておりますが、建設会社の社長さんがおっしゃっていた言葉をご紹介いたします。
「雪が降って、除雪で忙しくていいですね?と聞かれたら、むっとする」そうです。
忙しい=儲かっていますね、と聞こえてしまい、現場で夜中から頑張って機械を動かしている社員のことを思うと、素直に喜べないということだそうです。
一生懸命、除雪をしても取り残しがあるとか、家の前に大きな塊を置いて行くなとか、出動が遅いとか、クレームの電話は沢山あるなか、それよりも一刻も早く除雪することを優先して頑張っているのですから、少しは優しいねぎらいの言葉をかけてあげることの方が重要だと思うのですがねぇ。
今回の降り方は異常です。朝日町では、全国一の降雪量だったそうで、24時間で73センチを記録しています。
腰の高さまでの量が降ると、除雪を1度行っても、すぐに積もってしまう感じだったと思います。
今日、明日と雪もお休みしてくれそうですが、また寒波がやってくる予報です。
もういい加減、暖かくなって欲しいものですね。
[0回]
PR