今日は晴れ。気温も20度まで上がります。
この天気を無駄にしたくない日ですね。
さて、新安倍内閣がスタートしました。閣僚の顔ぶれは前回の内閣と同じ。代わり映えしませんが、問題もなかったので、ということなのかもしれませんね。
先の衆議院選挙で与党が3分の2を獲得し、いよいよ憲法改正へと動き出す気配を感じています。
「与野党を問わず、幅広い議論が必要だ。スケジュールありきで議論が進むのではない。」
迫りくる北朝鮮の脅威、そして、軍備増強をする中国。待ったなしの東アジア情勢の中で、日本がうまく立ち回るためにも、憲法の改正はすべきではと思います。
しかしながら、ナーバスな問題ですので、国民ともしっかり議論してほしいものです。
政権運営に当たっては、「責任の重さを胸に刻み、謙虚な姿勢で、真摯に当たっていく」と説明しておられます。
「生産性革命」、「人づくり革命」という2大改革も興味のあるところですね。
会期は12月9日までの39日間。
その間には、トランプ首相も初来日します。
加計問題などもあるとは思いますが、そんなことで貴重な時間を費やすより、未来に向けた議論をして欲しいもんですね。
[0回]
PR