ここ富山は、雪がなくなりましたが、天気予報にはまだ雪マークの日があります。
昨年の今頃はまだ40センチ位の積雪があったのですが、今年は富山にも早く春が来るかもしれませんね。
消費税は来年4月には8%となります。
新築業界では、今年10月までに申し込んだ新築物件に関しては、たとえ4月以降に引き渡されたとしても消費税は5%のままになります。
また、10月以降に注文したとしても来年3月末までに完成引き渡しが行われれば、5%となります。
安全を考えれば、9月末までに注文することですが、そうなると、夏に行動を起こしていた場合、9月までに業者選定、内容の確定をしておかなければなりません。
十分な時間を確保するためには、4月ごろから本格的に動いていくほうが安全と言えるかもしれませんね。
ハウスメーカーさんに聞いてみたところ、富山では雪がある2月はなかなか行動を起こしにくいと見えて、さほどの感じは見受けられないようです。
リフォームの方はというと、大規模リフォームをしたいとお考えの方々は、動きを見せていると言われてます。
しかしながら、雪の降る富山では1月、2月はそのような気分にもなれなく、家でじーっとしている方が多いのではないでしょうか?
当社では、3月中旬完成に向けた、大規模リフォームが動いていますし、今年の寒さに懲りたのでしょうか?、ユニットバスへの変更の依頼の話が増加傾向にあります。
相対的にいえばまだまだと言えますが、例年通り、3月から本格化していくのではないかと思われます。
3%の値上げは、小さいようで大きいと思います。
皆様も、もうそろそろ行動を起こしてみられてはいかかでしょうか?
[0回]
PR