16日、17日にはセンター試験が行われます。
私たちの頃は、共通1次試験という名称でした。(古すぎですね)
富山では積雪があり、公共交通の遅延などが心配されますが、今年は雪の心配はなく、大丈夫でしょう。
私は富山大学に近いところに住んでいます。
いつも危惧しているのが、送り迎えのための自家用車の駐車です。
今日の北日本新聞にも掲載されていましたが、地元に住んでいる私たちは、そもそも富山大学五福キャンパスに近づかないようにしています。
それでも待機する自家用車が周辺道路で駐車し、また、彷徨っている車もあるので、注意しなかればなりません。
実はセンター試験の時ばかりではありません。
資格試験がるときも沢山の自家用車が来ます。その試験にもよりますが、ちょっとやんちゃな車が来ることもあり、これにも参ってしまいます。
とにもかくにも明日から2日間、親御さんにとりましては、とても心配な日になりますし、受験生は今日までの勉学の実力を発揮できるよう、しっかりと臨んでもらいたいものです。
[0回]
PR