自民党総裁選挙、民主党総裁選挙が終了しました。
前評判では石破氏有利との予想でしたが、安倍氏との40年ぶりの議員だけによる決選投票の結果、安倍氏が選任されました。
幹事長には石破氏が起用されるということ。
国会議員の結果の勝利者と自民党員の結果の勝利者が重要なポストを占めると言う結果ですね。
まるでいいとこどりをしたような布陣ですよね。
方や民主党は現総理大臣である野田氏が再選となりました。
政局は総検挙をどう戦うのかというところに来ています。
巷の予想。
民主党は負け、自民党が圧勝するのではという意見の方、橋本氏の維新の会が躍進するのではと言う方、様々な意見を聞きます。
官僚はと言いますと、そうやら自民党圧勝をシナリオにおいて行動しているような感じがします。
「コンクリートから人へ」から、「人よりもコンクリート」になるのでしょうか?
私の予想。
自民党の圧勝でしょうね。
そして、眠っていたトラを起こすようなことになるのではないでしょうか?
またまた判らなくなってまいりましたね。
日本と言う国をどうしたいのか?
私たちもまた、考えてみないといけないのかもしれません。
[0回]