9月の平均気温が、観測史上最も暑かったそうです。
9月17日には、9月とは思えない36度を記録。
10月に入ってから秋らしくなったのかと思えば、本日の最高気温も25度が予想されています。
人間は衣替えをして、すっかり秋のつもりなのに、天候はまだ「夏」の感じ。
異常気象と言う言葉で解説されていないようですが、太平洋高気圧の勢力が以前として衰えないのが原因のようですね。
2~3日前から「キンモクセイ」の香りがするようになりました。
柿の実もオレンジに色づいてきて、植物は秋を感じているのかもしれませんね。
昨日、夏前から水まわりのリフォームの件で打ち合わせをさせていただいていたお客様からご丁寧にビールをお送り頂きました。
「自分の親類の方から、是非リフォーム工事をやらせてくれ」
と1週間前に告げられて、やむなく断念した方です。
早速、営業担当者からお客様へ連絡を入れました。
「私どもの無理を聞いていただき、また、素敵なアドバイスもさせて頂きながらお断りしたことへの感謝の気持ちです」
とのこと。
担当営業は、涙流さんばかりに感激して、私のところに報告をしてきました。
受注できなかったことは非常に残念ですが、後味のすっきりする思いです。
世の中、いろいろなことがあります。
しかしながら、誠意を尽くし、その誠意にご理解を示して頂いたことは、私どもの考え方は間違いがなかったということでもあります。
これを励み、一層頑張ろうと思いました。
[1回]
PR