3月も1週間が過ぎました。
先週来から雪マークがついて、ちらほら降る陽気にはなっていますが、積雪になるほどではない感じです。
関東では、昨日、ちらほらと雪が降ったようですね?なごり雪という感じでしょうか?
気温も上がらずに寒い日が続くようです。
3月も中旬にさしかかる頃には「桜の開花」が気になり始めます。
今年はどうも遅くなるのではないでしょうか?
例年でしたら開花のニュースがありそうなのですが、それもありません。
春は、まだまだなのでしょう。
気候とは関係なく、人々の営みは暦通りに順調に進んでいます。
すでに高校の卒業式は終了しています。
そして、国公立の合格発表。
中学校の卒業式が終了すると、公立高校合格発表。
最後は大学の卒業式があり、今年度のクライマックスとなります。
4月に入れば、入社式に始まり、各学校の入学式と続きます。
天候も、人間社会も春爛漫の季節となるわけです。
私たちの仕事もこのような人々の生活の行動パターンに従って忙しくなってまいります。
今年のピークは3月26日から4月3日ごろまでと予想しています。
このときは学校が春休みに入り、転勤のピークを迎えるということと、学生さんの卒業後のアパートの退出が重なっているということです。
この間はご要望にお応えできないこともあるかも知れません。
しかし、事前にご注文いただければ間に合わせます。
どうぞよろしくお願いいたします。
[0回]
PR