昨日、富山では好天に恵まれ、立山連峰も屏風のようにすっきりと見えました。
(写真は、昨日ではありません)
ゴールデンウィークにかけて晴天の時にはこのようなきれいな立山連峰を観ることが出来ます。
この時こそ富山に住んでいてよかったなーと思います。
さて、仕事の方はアパートマンション関係の清掃は一区切りがつきました。
今後は「リフォーム」、「修理、修繕」関係と「草関係」へと移っていきます。
先週のモーレツな風により、トタンや屋根、樹木、シャッターなどの被害が発生し、応急処置からの本格復旧に向けて仕事をしています。
状態によっては保険で対応できる場合もありますので、一度ご連絡していただければと思います。
私どものお客さまで、「給湯器」が倒れた方もいらっいました。
山からの吹き下ろしの風がまともに当たり、アンカー止めしてあったにも関わらず、なぎ倒されました。
もはや使用することもできないため、交換。
幸いなことに保険で対処できそうです。
おそらく風速40m以上はあったのではないでしょうか?
まれにしかないことでしょうが、自然災害の恐ろしさを改めて見つけられました。
[0回]
PR