今日の日経平均株価は18,381円、円ドルも112円で終わりました。
トランプショックがあった値下がりから言えば、昨年末の値まで戻しそうな勢いです。
ヒラリーに決まったら株が値上がりするだろうという大方の予想を見事に裏切っています。
円安にシフトしていることが株価上昇の原因ではありますが、年末に予想されるドル金利の上昇が先行して株を押し上げているかもしれませんね。
いい方向に振れています。
私たちの生活には、現在のところ、直接影響することはありませんが、いずれガソリン代が上昇し、灯油が上がり、輸入している原材料全てが値上がりするかもしれません。
それは、GDPの上昇にとながり、政府目標を達成するかもしれません。
好景気感はそのうちにお金が回るようになり、私たちのような中小企業にも恩恵を与えるかもしれません。
また、円安は外国人旅行客の増加や消費を生み、小売り業や旅行業にも良い影響を与えることは間違いありません。
これから年末を迎えます。
このままの状態が続くことを願わずにはいられません。
[0回]
PR