当社の古くからのお客さま。神社の神主さんでもあります。
その方が大学教授を定年退職され、その書斎がほしいという言うことになりました。
さて、どこに作ろうかと迷われた揚句に選択されたのが、車庫です。
写真左側のシャッターが車庫です。
その中は次のようになっています。
車が3台ほど縦に入るほどの奥行きがあるのですが、その奥を仕切って「部屋」にしようということです。
一部を開口して勝手口風にします。そして、窓も取り付けるつもりです。
現在、床の造作中。
断熱材も敷き込みます。
ここが、施主様の「隠れ家」的存在になり、本で埋め尽くされることとなります。
今回のように車庫の一部を部屋にするというのは、屋根や基礎工事などが必要ないので費用が格段に安くつきます。
こんな方法もあるものですよ。
仕上がりましたらまたご報告します。
場所は富山市内、石倉地蔵尊からもほど近い、とある神社の境内です。
[0回]
PR