今日も晴れ。気温は25度まで上がる予報です。
アジサイの花が大きくなってきました。色づく頃は梅雨になるのでしょうね。
今週は、2回、総会に出席しました。法人会と全日です。
会に参加している限り、総会は参加義務があり、参加しないと意見すら言えなくなります。
また、年齢を重ねると、その会の役が回ってきます。
自分のためと言うより、会のために、何かしなければならないお年寄りになってきました。
先日、本田健さんの「60代にしておきたい17のこと」という本を読みました。
その中で、印象に残ったのは、「20代にやりたかったことをやる」ということです。
20代はお金もないし、結婚もあります。
やりたいと思ってもできなかったことは、沢山あるはずです。
それを叶えようということですね。
私は、若い時、スキーをしていました。もちろん、素人が楽しむようなスキーです。
バッチテストも受けてみたことがあります。
でも、結婚を機に止め、子供が大きくなってから、子供たちとスキー場にはいきました。
今は、子供も成長し、それそれで行動しています。
スキーを極めていなかったことが、20代にやりたかったことだと思うようになり、昨シーズンから本格的に始めました。
スキー教室にも一度だけ行きました。極めようと思っています。
まだ、60歳にはなっていませんが、もうすぐ到達です。
まだやりたいことはあります。人生、悔いが残らないようにしたいものですね。
[1回]
PR