銀行は3月末に内示があって、2週間ほどで転勤しなければならないようで、当社で取引している支店長の送迎会がありました。
転勤は突然だそうで、内示もへったくれもないとのこと。
困るのは、就学児がいらっしゃる場合ですよね。
4月のこの時期には、もう学校に行っているはずです。
もし、お子様も一緒にということになれば、もしかしたら制服を買っているかもしれませんし、教科書ももらってしまっているかもしれません。
その場合、どうされるのでしょうか?
単身赴任?
銀行マンの方がおっしゃっておられましたけど、家を買ったとか、結婚したとかというタイミングで転勤となる場合が多いそうです。
会社側とすればそんなことはお構いなしで、人事をするのでしょうけど、少しかわいそうな気もしますね。
ほかの銀行の担当者は妻が北湖道、札幌にマンションを買ってしまい、自分は富山で一人住まい。
一度もマンションに住人としていたことはないそうです。
2~3カ月に一度、帰るそうですが、よそのうちに泊まりに来たような感じだそうです。
帰りたい~、といつもおっしゃっておられますが、実現しそうにないようです。
当社はこの様な「転勤族」の方に支えらえながらお仕事を頂戴しているのも事実。
様々な思いが交錯するその場に立ち会いますが、当事者はつらいものですよね。
お察しいたします。
[0回]
PR