このところすっかり秋らしくなってきました。
最高気温も25度以上になることもなく、最低気温は20度を下回る日も出てきました。
秋本番ですね。
運動会もそろそろ終わり。
結婚式の便りや結納といったお目出たい話題も聞かれるようになってきました。
家の近くに結婚式場があります。
9月は結婚式のシーズンとあって、お休みの日にはベルの音が聞こえてきます。
そしてなんといっても楽しみなのが、収穫の秋。
コシヒカリの稲刈りはほとんど終了し、これからは畑の収穫が待っています。
このところの家庭菜園ブームもあって、サツマイモの収穫の話題も多くなってきました。
昨日は知り合いの方から、栗を頂きました。
栗は約80度のお湯に浸け、その後冷蔵庫で1週間ほど寝かすと、糖度が倍になるそうです。
さらに1週間すると、3倍になるとか・・・。
そして、秋の終わりごろ、紅葉を迎えます。
立山、室堂ではそろそろ紅葉し、今月末ごろがピークとか。
今は雨が多いですが、10月になると天候も安定してきます。
スポーツに汗を流すのも良い季節になります。
皆様も秋を満喫してみませんか?
[0回]
PR