8月。まだまだ夏ですが、外壁が気にかかる方は、もうそそろそろ検討しておかないと冬まで間に合わないことになりかねません。
写真の家ですが、外壁の上に板金を貼りました。
全面貼り付けでしたが、工期は約2か月。
見積や色決めなどの期間を約1カ月と考えると、完成までに約3カ月かかります。
9月から検討を開始したとして、足場が外れるのが11月末。
富山ですと、もうそろそろ雪の心配をしなかればならない時期です。
外壁の場合、給湯器、エアコン、床暖房、雨樋、ポスト口など様々な機械や器具が建物を貫通しています。
塗装と比べると手間も時間もかかります。
貼り付けが良いか塗装が良いか、判断に迷っていらっしゃれば、その分だけ検討する時間がかかってしまいます。
そのようなこともあり、検討を開始するのであれば、9月には行っていかなかければなりません。
さあ、皆さん、家族会議を開いて検討してください。
[0回]
PR