今日は曇りですが、気温は10度近くまで上がる予報です。
沈丁花が咲き始めました。例年より遅い感じですが、家の庭の中で一番先に咲く花です。
匂いもあり、私は好きな花の一つ。
奥に見える棒のような枝はアジサイです。芽が膨らみ始めましたね。
3月もあと少し。本来ならばもう少し暖かい日が続き、梅なども満開になるだろうという頃ですが、今年は違うようです。
東京では昨日、日中に1.5度を記録したそうですね。そこへこの間の東北地震で火力発電所が損傷を受け、電力不足に。
東北や中部から融通を受けて何とか停電という事態を免れましたが、今日もひっ迫しそうだということです。
関東に住む人たちは節電に協力し、涙ぐましい努力をされました。エアコンの設定温度を下げることはもちろんのこと、こまめな消灯、店舗でも冷蔵を切る、工場では機械の稼働を押さえるなど、考えられることは行っていたようです。
現在、ウクライナでの戦争によりロシアへの制裁が続いており、原油、天然ガスの値上がりが続いています。
そこへ今回の節電要請。昨日は関東地方では雪もちらつき太陽光発電も役立たず。
一日や二日であれば堪えれますが、今後の電力のことを考えればやはり原子力発電を稼働するなどエネルギー事情を考え直す時期が来ているように思います。
[0回]
PR