前線の影響で全国的に雨模様になっており、今日は朝から冷たい雨が降り続けています。
本格的な「冬」到来という感じですね。
昨日、会社の前に融雪用のホースを設置し、いつ白いものが降ってきても良いように準備をしました。
地下水で溶かします。
昨年の12月9日には25センチ程度の積雪がありました。
ちょっと早すぎ~、誰しもが思われたのではないかと思います。
市の除雪の契約が12月15日からということで、これだけの積雪にもかかわらず、除雪されませんでしたね。
今年はどうなの?ということですが、やはり15日ということで、この雨が雪に変わって20センチの積雪になっても、除雪車はでません。
自分たちでなんとかするしあかりませんね。
さて今年の冬は寒いのでしょうか?
予想では寒い冬になるとのことです。
これは地球温暖化が止まっているというわけではなく、南極や北極の氷は確実になくなっているということです。
温暖化を止めるには?
やはりひとりひとりの生活を見直し、無駄なエネルギーを使わないようにすることが大切なのかもしれませんね。
そのひとつが、断熱リフォームです。
1日の中で一番多くいるリビングダイニングを快適な空間にする。
そのようなことだけで地球温暖化に貢献できます。
是非、検討してみてください。
写真は、リビングダイニングの改修工事の様子です。
http://benriya.life-serv.jp/ホームページも是非覗いてみてください。
[0回]
PR