大寒が21日。日本は寒波に見舞われ、東京や名古屋でも雪が降りました。
富山では約15センチ。冬の雪としてはかわらしい量です。
除雪車も1回だけ出動しました。
今日は少し白いものがちらついていますが、積雪になるほどではないようです。
来週は雨マークがあります。
大寒を過ぎれば一段落し、もうさほど降らないかもしれませんね。
新年会もほとんど終了してきた感じです。
あとは、年始の会合に合わせた宴会や、友人知人の飲み会となっていきそうです。
私もほとんどの新年会が終了しました。
タクシーの運転手さんに聞いたところ、新年に入ってから忙しい日はなく、毎日お客さんを探すのが大変だったとおっしゃっておられました。
「今度初乗り料金が下がるんですよ」
2km以内の移動であれば安くなるそうです。
その代わり、キロに応じた加算料金が値上げになり、遠くまで乗れば乗るほど高くなるとのことです。
見かけ上は値下げですが、結局は値上げ。
富山だけの事情かもしれませんが、中型というタクシーもなくなるそうです。
タクシー利用はほとんどが一人。
5人乗ることはめったにありません。
駅などで中型に当たると、無駄になると思っていましたが、ようやく解決しそうですね。
新年会が終了すると、本格的に行動する時期がやってきます。
その前に検討しておかなかればならないことも沢山あります。
今のうちに今年の行動計画を立案しておきます。
[0回]
PR