明日から3連休と言う方も多いと思いますが、北陸地区は明日はあまり天気がよくないようですね。
でも、日曜日、月曜日は天候に恵まれるようですので、観光地はごった返すのではないでしょうか?
立山の雪の大谷は、すごいことになるのではないでしょうか?
私は一度だけでいきましたが、あんな高く、しかも道路から外れることなく切り立った雪の壁を作る技術は、素晴らしいものです。
今でこそGPSで位置確認をしながら作業できますが、昔は「経験と勘」だったというからすごいものです。
富山に生まれて育った私たちにとりましてはさほどめずらしいものではありませんが、雪の降らない地域の方や外国人がみると、自然の素晴らしさ、そして、それを身近で見れる感動はすごいのではないでしょか?
ゴールデンウィーク後半にでも行きたいものですね。
さて、新会社、株式会社ライフ不動産の事務所のレイアウトが少しづつ完成に近づいてまいりました。
今日は届いた会議用折りたたみテーブルの組み立てをしました。
ネットで購入したのですが、中国製です。
7セットの内、1つがテーブル天板に亀裂があり、仕入れ先に連絡をしました。
まだ回答が来ていませんが、返品ということになるのでしょかねぇー。
今回は、ずいぶんとネットショップに助けられています。
玄関用マット、会議用折りたたみテーブル、タイルカーペット、コーヒーメーカー、etc・・・・。
店舗に出かけて重い、かさ張る商品を持って帰る時代では無くなったようです。
当社ではすでに事務用品のほとんどをネットで購入しています。
コピー用紙、インクジェットプリンター用インク、トナー、トイレットペーパー。
まだまだあります。
もはや、ネットで購入という流れは止められないでしょうね。
安くて、早い。人間関係や取引先ということを気にしなくて、気軽に購入。
しかし、そうはいかない商品やサービスもありますよね!!
知人の紹介や、信用できる会社、商店でないとだめだ、というものは小さなエリアでこそ活かされます。
そのそも私どもの商売は、専門的に言うと「コミニュケーションビジネス」といわれています。
「ネットビジネス」には向きません。
であるからこそ、人との出会いやつながりを大切にして、同じ価値観を共有できるお客様と楽しめる空間作りをしていかなければなりません。
今度の会社の事務所は、そのような場所にしようと思っております。
正式に発表できる日まであとわずかです。
今しばらくお待ちくださいませ。・・・・
[0回]
PR