12月28日(土)。今日で事務所を終了させていただきます。
今年1年間、いろいろとお世話になりました。本当にありがとうございました。
今年の前半は、民主党政権から政権を奪還した自民党が船出をしてアベノミクスはどうなるのだろうかという不透明感の中、始まりました。
その効果が期待できるのではないかと思われたのが3月頃でしょうか?
一気に景気回復の方向に向かい、公共事業を中心とした企業は好景気を享受しています。
また、円安は輸出企業に好影響を与え、自動車を中心に好決算になっています。
そのような中、当社ではアベノミクスを実感することなく、また、来年4月からの消費税UPの影響を少しだけ享受し、今年が終わります。
大企業は器から溢れ出し、中小企業の方までくるのに時間がかかっているということを実感しています。
さて、年が変わると消費是の影響が一般消費を押し上げると言われていますが、当社のリフォーム事業にもその影響は出ると期待しているところです。
しかしながら4月以降の消費落ち込みも気になるところです。
皆様は今年は良い年でしたか?
私個人的には、今年は「種まきの年」だったと思っております。
昨年までは、景気上昇という感じもなく、ひたすら耐えるという感じでした。
今年になり景気の回復を実感した上で、種をまき、水を与え、肥料を与えた時期だったと思います。
その木は来年、花が咲き、大きな実をつけてくれると確信しています。
来年こそはいい年にしたいものですね。
最後になりましたが、良いお年をお迎えください。
[0回]
PR