富山は晴れ間が日になり、雪解けも進むとみられます。今週初めからの雪は田んぼに残っていますが、大分溶けるでしょう。
ロシアがウクライナに侵攻しました。プーチン大統領はNATO加盟を目指すウクライナに対し自国の脅威が差し迫っているとの理由で主に軍施設を中心に爆撃を繰り返している模様です。
元々旧ソビエト連邦だったウクライナが1991年にソビエト崩壊とともに独立。新ロシアというわけでもなく、かといって反ロシアという国でもないようで、経済や文化は依然としてロシア寄りと言えます。
ロシアにとってみれば、ちょっと前まで自国のものだったウクライナを反ロシアにしたくないという理由は理解できますが、軍事行動は許されるものではありません。
アメリカ大統領はクリミアに軍を差し向けることはないと言っておられ、世界戦争が勃発することは低いと思われますが、ロシアの動向次第ではないと言い切れるものでもありませんね。
ガソリンや天然ガスの値上げ、株価の下落など私たちの生活にも影響が出て来ています。
西側諸国は経済制裁を強化すると言っておられますが、どこかで幕引きが図られることを祈るばかりですね。
[0回]
PR