今日は晴れで、気温は13度近くまで上がります。暖かさを感じない一日となりそうです。
SDGsとは?なんじゃそれ。、という声が聞こえてきそうですが、2015年9月に国連が採択した目標です。
国連加盟193カ国が達成を目指す2016年から2030年までの国際目標で、「持続可能な開発目標」と訳されます。
「誰ひとり取り残さない」という共通理念のもと、17の目標とそれを達成するための169のターゲット(より具体的な目標)を設定しています。
例えば、目標1は「貧困をなくそう」ですが、「1日1.25ドル未満で生活する極度の貧困をなくす」ことを設定しています。
17の目標に無縁な人は地球上に誰一人としていません。
現在、行政や企業などでもSDGsを踏まえた活動がされるようになってきています。
会社では、それを経営に活用していくことが、今後必須となってきます。
経営理念や新規採用、取引先との関係などで活用が叫ばれています。
当社でも取り組みを開始いたしました。理解し文章化するには時間もかかりますが、10年後の未来にきっと役立つはずです。
出来上がりましたら、ホームページでご紹介したいと思います。
[0回]
PR