忍者ブログ

田舎のリフォーム会社社長のブログ

独立して21年。 富山の片田舎でリフォーム、不動産メンテナンス、生活代行業などで頑張っています。当社の歴史、苦労話、経営観、今日のコメント、従業員の紹介、仕事の内容などを書いています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

今日は晴れで気温も25度ぐらいまで上がりました。暑い一日となりましたね。

金沢市に「まん延防止重点措置」が適用されました。期間は6月13日までです。
市は飲食店に対し、終日の酒類の提供自粛を要請できるようになります。

北陸3県ではゴールデンウイーク明けから多くはなってきていましたが、石川県の数字はとても多く、8日は最高の80人の感染者がありました。

原因ははっきりしないようですが、一部の報道では連休中に「風と緑の楽都音楽祭」に2万4千人の人出があったということと、他にも多数のイベントが開催されていた模様です。

狭い空間に多くの観客が集まるイベントは危ないということがわかっていて、どうして開催してしまったのか理解に苦しむところですね。

富山のゴールデンウイークのイベントと言えば、チューリップフェアがありますが、そもそも屋外でのイベントですので、密になること自体がありません。

中京や関西、東京方面から車で来る観光客が多いのですが、今年は予約制になっていたので、数は絞れたと思います。そういう意味では成功したイベントだったのではないかと思われます。

しばらくは石川県に行けなくなりました。感染者の多くが変異株だということですし、感染力の強いコロナにかかってしまったら大変なことになりそうですね。

暖かくなって少し終息していくかと思われましたが、全国で感染者が減少傾向になったというところまで到達していません。今後も注意しながら仕事、生活を続ける必要があります。

拍手[0回]

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[02/01 JamesKeync]
[12/10 RomanSEOman]
[04/21 Harrytuh]
[10/16 JnrcWetestath]
[10/04 Ebistupt]
[10/03 Jniscien]
[09/30 RaymondTumma]
[09/29 RaymondTumma]
[09/26 Joxwscien]
[09/16 Jrczscien]
[07/14 WzweSwice]
[05/07 コピー ブランド ダウン]
[11/11 激安 ブランド]
[11/11 ブランド スーパー コピー 店舗]
[11/11 ブランド コピー]
HN:
伊勢 徹
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/05/18
職業:
会社役員
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
両親、妻、犬(ラブラドール:ブラック:名前アッシュ)ネコ(雑種:チーコ)の4人+2匹と生活。
長女、長男は大学生で東京でそれぞれ一人暮らし。
腰の手術をしてからは、大幹を鍛えることに意欲を見せ、筋力UPに努めています。
自分では「まじめな人間」だと思っているのですが、「しょわしない(落ち着きがないという意味)」「面白い人」「いい加減」といつも言われます。
性格は母親に似ているのかもしれません!!

-外国為替-
<<東海地方が梅雨入り  | HOME |  リフォーム工事が増加してきました>>
Copyright ©  -- 田舎のリフォーム会社社長のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ