今日は晴れで、24度まで上がる予報です。
昨日には、桜の開花宣言がされました。いよいよです。
松川べりを昨日通りましたが、一部でほころんでいる所がありました。
つぼみはパンパンでしたね。
佐川宜寿元国税庁長官の「証人喚問」が、衆参両議員でありました。
学校法人「森友学年」への国有地売却問題で、政府、与党、安倍首相の指示、関与があったかと言う問題ですが、きっぱりと否定しました。
理財局の中だけでやった話だと断言する姿勢は、政府、政治家とのかかわりそのものがないという官僚としての立場を一層強めたこととなりました。
国のお金を預かる金庫番は、昔から権力がありました。
自分たちの立ち位置に入ってもらいたくないということでしょう。
本当に「強い官僚」を演じきったという印象です。
今後は司法で改ざんとそれを指示したことの結論はでることとなるとは思いますが、本当のことは闇となる可能性が増したことは確かですね。
首相は4月中旬に訪米、5月下旬に訪露の予定を控えています。
また、北朝鮮金正恩とトランプ大統領との首脳会談も5月までに行われる予定です。
昨日、中国を訪問し、習近平と会談をして、関係改善を図ったとも言われています。
こんなことで政治活動の中断をしている場合ではないと思うのは、私だけでしょうか?
[0回]
PR