今日は雨。気温も8度まで上がる予報です。雪の心配はほとんどなく、積雪も少なくなりました。
我が家の庭の雪もご覧の通り。前方にある雪山は屋根から落ちた雪です。
さて、緊急事態宣言が延期される議論が活発となってきました。東京都の感染者が1000人を割り込んだと思ったらまた増加し始めているのが理由のようです。
ステージ2に向けて動いているような感じではなく、感染拡大とも言えず、微妙な段階と言えるかもしれません。
期待をしていた私にとっては少しショックです。
昨年の今頃は他人事のように感じていたコロナですが、今ではどこで感染してもおかしくない状況です。
富山県の感染者の感染源は都会からの感染と位置付けています。出張や旅行で出かけたときに感染し戻ってきて、学校の同級生や会社の同僚、家族に感染するというパターンだそうです。
1月9日からの大雪の時には陸の孤島状態になったため、小康状態になっていますが、交流が開始されるとまた感染者が増加するかもしれませんね。
1月下旬から2月中旬にかけて大学受験が始まります。
都会に受験者が出かけ感染してくるリスクもあります。
そう考えるとまだまだ注意が必要ですね。
[0回]
PR