先週になりますが、富山市婦中町にある植物園で月下美人を見に行きました。
人ではありませんよ。植物です。
一夜限りしか咲かないと言われている、珍しいサボテン科の花です。
夕方、下を向いていた蕾の花は、夜になるにつれ、茎が上を向いて、花が咲き始めます。
その時、花は揺れていて、徐々に咲くのがわかります。
まだ完全に咲いていない状態の花です。下を向いているのがわかると思います。
完全に花が咲いた状態。
花のにおいは非常に強く、くらくらする程です。
とってもきれいですよね。
明け方まで咲いており、もし受粉が出来なかったら散ってしまうそうです。
さぼてん科ですので、木自体はさぼてんのようにうすい葉でした。
[0回]
PR