今日は35度まで上がる予報です。熱中症には注意が必要ですね。暑い夏がやってきています。
もし、コロナが流行しなかればオリンピックが開催され、甲子園球場では暑い中、球児たちが熱戦をしていたはずですね。
世の中を一変してしまったコロナですが、少しづつその実態が分かってきているようです。
現在、2次感染が広がっているという方もおられますが、実はそうではなく、単純にPCR検査数が増加しただけで、陽性者の増加をうのみにしてはいけないということのようです。
また、重症感染者の増加がみられないのも3月以降からの感染発生時から見た場合の特徴です。
若者の陽性者のほとんどが無症状もしくは症状が少しだけということは、インフルエンザの感染して熱やのどの痛みを訴える人が多いことを考えても、そう大したことはないとも言えると思います。
東アジアの人種は欧米人と比べると感染時の症状が少ないというのも特徴のようです。
以上のことをマスコミは少しづつ情報発信するようにしているようですが、一方で感染数だけであおるようなことを言っているワイドショーもあります。
今回のお盆時に帰省することに対しても、絶対ダメとは言っていません。各々の家庭の事情に合わせて3密を避けるような行動をしなさいと言っているに留めています。
7月23日からの4連休で感染者の増加がみられたということです。しかしながら死亡者がそれに伴って増加したわけではありません。
私が思うに、ここまで経済が落ち込み、全世界に影響を及ぼしてしまったことをいち早く、どの国より正常に戻していくには、経済をしっかりと回しながらコロナを恐れ、コロナと共に進んんでいくことの方が。今、大切なのではないかと思っています。
当社のお客様で当社の社員と会いたくないと言って、仕事を頼んで来ない方は非常に少ないのです。
何故かははっきりとは掴み切れていませんが、それより不特定多数の集まるところへ出かかるとか、密になる宴会とかの方がよっぽど怖いと思っていらっしゃると思います。
インフルエンザが流行する冬に、マスクをしていない人と話をしたくない人は今までお会いしたことがありません。
正しい情報を元に、「ウィズコロナ」で生活と経済活動をしていきたいものですね。
[0回]
PR