忍者ブログ

田舎のリフォーム会社社長のブログ

独立して21年。 富山の片田舎でリフォーム、不動産メンテナンス、生活代行業などで頑張っています。当社の歴史、苦労話、経営観、今日のコメント、従業員の紹介、仕事の内容などを書いています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

この夏の思い出の中で一番印象に残っているのが、7月下旬、大学の時の同期の仲間4名が35年ぶりに再会したことです。

私を含めた4名は、入学式後1週間した時に出会い、サークルを設立した仲間です。

私以外の3名は、2浪で代々木ゼミで一緒でした。

その一人と教室が一緒で、サークルを物色していた時、しっくりくるサークルがなかったので、「それだったら自分たちで作ろう」ということになったのです。

設立するときの仕方もわからず、取り敢えずサークルの名前を決めようということになりました。

名前が先か、活動が先なのか?という「コロンブスの卵」のようなことまで議論し、ゴールデンウィークに河口湖で合宿までしました。

決まった名前は「星と旅の会」です。

理由は簡単で、星が好きなものと旅が好きなものがいたということ。

動機は単純ですが、それだけではまずいので、星の意味、旅の意味を考え、会の規約を作成しました。

春の大学祭にも出店を出し、出し物は「とうふ投げ」をしました。

その時に出会った共立女子大学の学生さんが、たまたま富山市出身ということもあって、入会をして頂きました。

1年目はそんな感じ。

2年目、3年目、4年目と会員は増えて行き、卒業するころには40名以上になっていたと記憶しています。

卒業してからは、メンバーの中の結婚式で会うぐらいで、そのうちに年賀状のやり取りすらなくなりました。

それから30年。

4人のうちの一人が、SNSの検索で私を発見。そして2人目も発見。残るは1名だけになったのですが、その人は居場所もわかっていたので、直接電話をして、全員がつながりました。

そこからの行動は早かった。

「7月会おう。いつがいいか書き込んでくれ。」

日にちが決まり、富山から、福岡から、鎌倉から、茅野市から、場所は茅野市で会うことにしました。

ゆっくりと温泉につかり、夜更けまで飲み、今日までの道のりを語り合いました。

顔や体形は変わってしまっていましたが、30年前にすぐ戻ることが出来、本当に楽しい時間でした。

人って余り変わらないものですね。考えの根底にあるのは、若いころに思い悩んでその人格を形成した時と同じでした。

今度は福岡で会おうということになり、その日がいつになるか、今から楽しみです。

この夏の思い出。

人生、このあと何度か来る夏ではありますが、忘れることが出来ない夏の思い出となりました。



拍手[1回]

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[10/16 JnrcWetestath]
[10/04 Ebistupt]
[10/03 Jniscien]
[09/30 RaymondTumma]
[09/29 RaymondTumma]
[09/26 Joxwscien]
[09/26 RaymondTumma]
[09/16 Jrczscien]
[07/14 WzweSwice]
[05/07 コピー ブランド ダウン]
[04/14 Nataliapn]
[11/11 激安 ブランド]
[11/11 ブランド スーパー コピー 店舗]
[11/11 ブランド コピー]
[11/11 通販 ブランド]
HN:
伊勢 徹
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1960/05/18
職業:
会社役員
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
両親、妻、犬(ラブラドール:ブラック:名前アッシュ)ネコ(雑種:チーコ)の4人+2匹と生活。
長女、長男は大学生で東京でそれぞれ一人暮らし。
腰の手術をしてからは、大幹を鍛えることに意欲を見せ、筋力UPに努めています。
自分では「まじめな人間」だと思っているのですが、「しょわしない(落ち着きがないという意味)」「面白い人」「いい加減」といつも言われます。
性格は母親に似ているのかもしれません!!

-外国為替-
<<ロボット教室体験が開催されます  | HOME |  朝から物凄い雨>>
Copyright ©  -- 田舎のリフォーム会社社長のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ